お便り募集!

実行委員会では、古代官道の調査.活用に関する、
発見・資料・意見.提案・デッサンなど、
皆様からのお便りをお待ちしております。
ご参加の皆さんが主役です!
情報をお持ちの方は、氏名.連絡先明記の上、
FAX、郵送、メールなどで随時お送り下さい。
斬新なものは成果報告書などで活用させていただきます。
( 送付先 )
市民参加の古代官道調査・活用事業実行委員会
住所 ) | 〒810-0042 福岡市中央区赤坂1-12-15 読売福岡ビル7F NPO法人 鴻臚館・福岡城跡歴史・観光・市民の会内 | ||
電話 ) | 092-716-8238 | FAX ) | 092-716-8254 |
メール ) | |
発見・創作 大募集!!
発見 ・・・・ たとえば古代官道の跡に残された地名
字名例: 車路・車地・立石・大人・ハヤマ(早馬)・・・
言い伝え、古文書
古道の跡らしき地形(切り通し、古い直線路)
創作 ・・・・ たとえば字名例: 車路・車地・立石・大人・ハヤマ(早馬)・・・
言い伝え、古文書
古道の跡らしき地形(切り通し、古い直線路)
古代官道を描く(使った人・作った人・風物)
馬に乗る防人・牛車・馬を引く荷車
駅家の賑わいをリアルに描く
ローマ街道図や清明上河図のように
馬に乗る防人・牛車・馬を引く荷車
駅家の賑わいをリアルに描く
ローマ街道図や清明上河図のように