いよいよ来週、シンポジウム開催です!
古代官道 市民シンポジウム『 成果発表会 』
いよいよ来週に迫ってきました。
日時: 2月11日(木・祝) 13:00~16:00 (開場12:30)
場所: 天神ビル11Fホール
です。 詳細は、こちらへ
1300年前の古代の道路”古代官道”をテーマに、
昨年に引き続き、また新たな視点を加えて、フォーラムや、
フィールドワーク、ワークショップなどを開催してきましたが、
今年の活動を一挙に紹介し、市民の皆さんと古代官道の
ロマンを探索するイベントです。
ぜひご参加下さい!
昨日の西日本新聞でも紹介して頂きました。
(記事をクリックすると、拡大表示します。)

実行委員長の石井さんが手元に持たれている冊子は、
お子様にも古代官道を分かりやすく知ってもらえるように
今年新たに作成した冊子です。

イラストを多く用いて、難しい字には読み仮名をふって、
より分かりやすく読んで頂けるように工夫して作成しました。
ようやくできあがった、出来立てホヤホヤの冊子ですが、
シンポジウムで、一部300円で販売します!
ぜひシンポジウムへの参加と合わせて、ご購入下さい!
いよいよ来週に迫ってきました。
日時: 2月11日(木・祝) 13:00~16:00 (開場12:30)
場所: 天神ビル11Fホール
です。 詳細は、こちらへ
1300年前の古代の道路”古代官道”をテーマに、
昨年に引き続き、また新たな視点を加えて、フォーラムや、
フィールドワーク、ワークショップなどを開催してきましたが、
今年の活動を一挙に紹介し、市民の皆さんと古代官道の
ロマンを探索するイベントです。
ぜひご参加下さい!
昨日の西日本新聞でも紹介して頂きました。
(記事をクリックすると、拡大表示します。)

実行委員長の石井さんが手元に持たれている冊子は、
お子様にも古代官道を分かりやすく知ってもらえるように
今年新たに作成した冊子です。

イラストを多く用いて、難しい字には読み仮名をふって、
より分かりやすく読んで頂けるように工夫して作成しました。
ようやくできあがった、出来立てホヤホヤの冊子ですが、
シンポジウムで、一部300円で販売します!
ぜひシンポジウムへの参加と合わせて、ご購入下さい!