古代官道ロマン
「日本古代の道路は、どのような道路だったのか?」
長年の考古学的調査の結果から、「まっすぐな道路であったこと」、「幅の広い道であったこと」がわかってきました。
7世紀後半の大化の改新後に形成された律令国家では、都があった畿内と各地方を結ぶ7本の路線-駅路が設定されています。
つまり、古代の主要道路は、大和朝廷・律令国家によって設計された、造られた道路-「計画道路」だったのです。
国家誕生後の最初の国家事業と考えられる全国の道路整備事業、それが古代官道です!
畿内と並んで、その古代官道の二大拠点となったのが大宰府!九州では西海道が整備されますが、域内すべての官道は基点大宰府から延びています。
また、大陸との外交や軍事面を担った「大宰府政庁」と、海外交流・国防の拠点であった迎賓館「鴻臚館」とを結ぶ「大宰府官道」は、その基幹的な道路でした。
長年の考古学的調査の結果から、「まっすぐな道路であったこと」、「幅の広い道であったこと」がわかってきました。
7世紀後半の大化の改新後に形成された律令国家では、都があった畿内と各地方を結ぶ7本の路線-駅路が設定されています。
つまり、古代の主要道路は、大和朝廷・律令国家によって設計された、造られた道路-「計画道路」だったのです。
国家誕生後の最初の国家事業と考えられる全国の道路整備事業、それが古代官道です!
畿内と並んで、その古代官道の二大拠点となったのが大宰府!九州では西海道が整備されますが、域内すべての官道は基点大宰府から延びています。
また、大陸との外交や軍事面を担った「大宰府政庁」と、海外交流・国防の拠点であった迎賓館「鴻臚館」とを結ぶ「大宰府官道」は、その基幹的な道路でした。
調査、検証の結果から、福岡市南区の「高宮通り」あたりを抜けて水城西門を通る「西門ルート」と、現在の博多港付近にあったとされる袖の湊から水城東門を通る「東門ルート」の2本のルートがあったことが判明しています。ともに、10km以上におよぶ直線路の幅広い道です。
今から1200年も昔の8世紀の奈良・平安時代、鴻臚館と大宰府政庁を結ぶ2本の直線道路が既に整備されていた!
なんだか、わくわくしてきませんか?
この古代官道ロマンを市民の方々が参加して、調査し、活用していくことを目的に、現在までの発掘調査状況を共有する市民フォーラムと、フィールドワークを開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
平成21年 主な実施事業
[ 市民フォーラム ]
〇 市民フォーラム in 福岡
開催日: 平成21年10月16日(金)実施報告は、こちらから
〇 市民フォーラム in 大宰府・筑紫野
開催日: 平成21年11月11日(水)実施報告は、こちらから
[ フィールドワーク ]
〇 第一回 フィールドワーク/大宰府・豊前路ルート
開催日: 平成21年11月 7日(土)実施報告は、こちらから
〇 第二回 フィールドワーク/大宰府路 東西横断ルート
開催日: 平成21年11月14日(土)実施報告は、こちらから
〇 第三回 フィールドワーク/壱岐対馬路 東西横断ルート
開催日: 平成21年11月21日(土)実施報告は、こちらから
〇 第四回 フィールドワーク/水城西門・東門バイパスルート
開催日: 平成21年11月28日(土)実施報告は、こちらから
[ ワークショップ ]
〇 ワークショップ in 永岡
開催日: 平成21年11月10日(火)実施報告は、こちらから
[ スクールフォーラム ]
〇 平成22年2月2日(火)9:00~9:50
学業院中学校1・2年の生徒さん 475名+先生+保護者
〇 平成22年2月5日(金) 14:40~15:30
太宰府西中学校1・2年の生徒さん 282名+先生
作成した「古代官道読本」を活用した一環として、官道沿いにある上記の2校中学校で、スクールフォーラムを開催しました。
[ シンポジウム ]
〇 シンポジウム
開催日: 平成22年2月11日(木・祝)実施報告は、こちらから
〇 市民フォーラム in 福岡
開催日: 平成21年10月16日(金)実施報告は、こちらから
〇 市民フォーラム in 大宰府・筑紫野
開催日: 平成21年11月11日(水)実施報告は、こちらから
[ フィールドワーク ]
〇 第一回 フィールドワーク/大宰府・豊前路ルート
開催日: 平成21年11月 7日(土)実施報告は、こちらから
〇 第二回 フィールドワーク/大宰府路 東西横断ルート
開催日: 平成21年11月14日(土)実施報告は、こちらから
〇 第三回 フィールドワーク/壱岐対馬路 東西横断ルート
開催日: 平成21年11月21日(土)実施報告は、こちらから
〇 第四回 フィールドワーク/水城西門・東門バイパスルート
開催日: 平成21年11月28日(土)実施報告は、こちらから
[ ワークショップ ]
〇 ワークショップ in 永岡
開催日: 平成21年11月10日(火)実施報告は、こちらから
[ スクールフォーラム ]
〇 平成22年2月2日(火)9:00~9:50
学業院中学校1・2年の生徒さん 475名+先生+保護者
〇 平成22年2月5日(金) 14:40~15:30
太宰府西中学校1・2年の生徒さん 282名+先生
作成した「古代官道読本」を活用した一環として、官道沿いにある上記の2校中学校で、スクールフォーラムを開催しました。
[ シンポジウム ]
〇 シンポジウム
開催日: 平成22年2月11日(木・祝)実施報告は、こちらから